TRIP 2020.03.28 Sat Kindle「予備知識ゼロから楽しみ尽くすチェコ」 第3版公開記念で無料、31日まで! チェコ観光の定番から、地方都市まで。エリアと場所を紹介してるKindle本「予備知識ゼロから楽しみ尽くすチェコ」の改訂版第3版発行を記念して、2020年3月・・・
TRIP 2018.02.09 Fri もっと知られていい! チェコが好きになる6都市ピックアップ チェコ親善アンバサダー2018に任命されたコヤナギユウだよ〜! 今年はチェコスロバキア独立100周年で、お得で楽しい催し物が盛りだくさんあるんだって。 え? 「チェコ」っていわれてもピンとこない?・・・
TRIP 2017.05.14 Sun DAY7:世界遺産「Lednice-Valtice comple・・・ 長くて短い冬チェコ7日間の旅程も本日最後。大阪気質なチェコ第二の都市ブルノ(Brno)をあとにして、バスは南へ。風景はぐんぐんのどかに変化して、やがてブドウ畑が目立ってくる。これはワイン用。1時間・・・
TRIP 2017.04.22 Sat DAY6:Punkva Caves(プンクヴァ洞窟)で鍾乳洞クル・・・ 冬チェコ6日目。今朝は早々にオロモウツを出発して次の町へ。チェコで過ごす夜も、今夜で最後。終わりがあるのが旅と暮らしの違いだな。目的地なんて通過点でしかなくて、結局終わりに向かってるんだ。寂し・・・
REPORT 2017.03.12 Sun 国立新美術館開館10周年・チェコ文化年事業「ミュシャ展」に行って・・・ わー、時間空いちゃった。ひさしぶり〜! いちおう、イラストレーターでグラフィックデザイナーでもあるコヤナギユウだよ。 2017年3月7日、メディア向けの内覧会のため・・・
TRIP 2017.01.28 Sat DAY5:リトミシュルで城や彫刻を満喫したら、三十年戦争被害から・・・ 冬チェコ5日目の朝は「リトミシュル城ならコヤナギの隣で寝てるぜ」状態で起床。しかもここが元ブルワリーとかすごい宿だなぁと改めて思う。 旅もいよいよ終盤でちょっぴり淋しいけど、気にしない! ・・・
ESSAY 2017.01.24 Tue DAY4:プラハの「世界でもっとも美しい図書館」をかすめて、おと・・・ 冬チェコ4日目の朝はプラハでお目覚めしたコヤナギユウだよ! 3日目の記事でさまざまな異名を紹介した文化都市プラハ。 複雑な歴史が示すとおり、文化、特に芸術をとても大切にしている。 ・・・
TRIP 2017.01.20 Fri DAY3:プラハ城の観光名所からネイバーフッドなフードツアーまで・・・ チェコ旅3日目は丸一日プラハ! 「チェコってどこのあるの?」って人でも「プラハ」って名前は聞いたことがあるでしょ。なんか音的にオーストリアっぽいよね。(偏見?)そうそう、プラハにはたくさ・・・
TRIP 2017.01.20 Fri DAY2:ビール三昧の一日はプルゼーニュからPraha(プラハ)・・・ プルゼーニュ(Plzeň)からはじまった冬チェコ取材2日目。 今日からいよいよピルスナー・ビール三昧の始まり。だってプルゼーニュこそが、ピルスナー・ビールの発祥地なんだよ。 ・・・
TRIP 2017.01.07 Sat DAY1: 永遠に飲める黄金のピルスナー・ビール発祥地チェコのP・・・ 冬チェコ取材へやって来て、最初に訪れた街は「Plzeň(プルゼーニュ)」 チェコ語読みをコヤナギが耳コピすると「プルゼーニュ」って聞こえるけれど、「プルゼニュ」って書かれることが多いみた・・・
TRIP 2017.01.04 Wed 冬こそヨーロッパがお得! 観光も買い物も食事も失敗知らずなチェコ・・・ ハロー! いつもお世話になっているLinkトラベラーズさんの企画で2016年12月5日から12日(日本帰国13日)の7日間、チェコ観光局さん主催の「ブロガーツアー」に行ってきたコヤナギ・・・