TRIP 【第4版】Kindle「予備知識ゼロから楽しみ尽くすチェコ」 初公開から早6年で、まだまだ第4版公開! チェコ観光の定番から、地方都市まで。エリアと場所を紹介してるKindle本「予… 2024年9月13日 CzechKindle READ MORE
WORKS パンフレット表紙に写真を提供しました コースは滞在期間に合わせて3種類あるようです。 せっかくユーコン準州までいくのなら、世界遺産にも登録された極北の古都ドー… 2024年7月12日 canada READ MORE
WORKS #てさぐり部 というメディアをつくっています 2023年11月より、「#てさぐり部」というオウンドメディアをつくっています。 これはコーヒー焙煎機ブランド「フジローヤ… 2024年5月31日 READ MORE
ESSAY 大阪と神戸はホントに近い。出汁カレーおいしかった 神戸へ取材に行くついでに、大阪に立ち寄った。ちょうどやりとりしていたカメラ屋さんが、大阪だったから、ずっとオンラインで打… 2022年11月8日 JapanKOBEOsaka READ MORE
TRIP 神戸の夜景を訪ねて。 2018年の今頃、神戸へプレスツアーで訪れた。神戸へ行くのは初めてではなかったけれど、もともと都市部にあまり関心がなかっ… 2022年11月3日 JapanKOBE READ MORE
TRIP むせかえるような装飾美。世界遺産ジェロニモス修道院 リスボンの中心部から車で30分ほど。テージョ川の河口に2つでひとつの世界遺産がある。ジェロニモス修道院とベレンの塔だ。1… 2022年11月1日 BelémLisbonPortugal世界遺産 READ MORE
ESSAY “ゆく人くる人”年末年始に読んで欲しい本「観光の力」 クリスマスが過ぎればあっという間に年末・正月モードに切り替える日本の風景は、何度見ても鮮やかだ。イベントに乗っかってムー… 2021年12月26日 Bookcanada READ MORE
TRIP まるで潜“雪”艦。里山科学館「森の学校 キョロロ」から、美人林を歩く 新潟県の有名な温泉地「松之山」の近くに、赤さびで覆われた個性的な建物がある。里山科学館「森の学校 キョロロ」だ。 日本有… 2021年11月16日 JapanNiigataTokamachi READ MORE
WORKS 日本に居ながら海外旅行気分が味わえる?「神戸で海外旅行」オープン 本日10月19日は「遠(10)くに⾏く(19)」という語呂合わせから、“海外旅⾏の⽇“とのこと。 これに合わせ、神戸観光… 2021年10月19日 JapanKOBE READ MORE