アイスランドのアイコン、双子の滝とキルキュフェトル山
TRIP

アイスランドのアイコン、双子の滝とキルキュフェトル山

2017年9月。格安でも、飛行機はアイスランドのケプラヴィーク空港までわたしと荷物を運んでくれた。成田からトロントまで1…
2025年6月11日
READ MORE
文学フリマ東京40に出店。新刊1冊、改稿版1冊、増刷2冊を出します
NEWS

文学フリマ東京40に出店。新刊1冊、改稿版1冊、増刷2冊を出します

2025年5月11日(日)に、東京ビッグサイトで行われる「文学フリマ東京40」に「KoyanagiYu.com」として出…
2025年5月8日
READ MORE
リトルプレス「答辞 〜何者かになりたかった女の子たちの15年後〜」
ESSAY

リトルプレス「答辞 〜何者かになりたかった女の子たちの15年後〜」

「文学フリマ東京40」にて、書籍「答辞 〜何者かになりたかった女の子たちの15年後〜」(東京ナイロンガールズ著)を販売し…
2025年5月8日
READ MORE
文学フリマ東京39に出店。<br>4冊の新刊を出します
NEWS

文学フリマ東京39に出店。
4冊の新刊を出します

2024年12月1日(日)に、東京ビッグサイトで行われる「文学フリマ東京39」に「KoyanagiYu.com」として初…
2024年11月28日
READ MORE
リトルプレス「アイスランドでオーロラハント」
WORKS

リトルプレス「アイスランドでオーロラハント」

旅行記のふりをした自伝 オーロラを見てみたいと思ったことはありますか? わたしは「死ぬまでに一度はオーロラを見たい」とい…
2024年11月24日
READ MORE
リトルプレス「ポルトガルを歩く一週間」
WORKS

リトルプレス「ポルトガルを歩く一週間」

「文学フリマ東京40」にて、増刷した書籍「ポルトガルを歩く一週間 “明日できることは、今日やらない”」(コヤナギユウ著)…
2024年11月24日
READ MORE

PICKUP

文学フリマ東京40に出店。新刊1冊、改稿版1冊、増刷2冊を出します

2025.05.08 木

文学フリマ東京39に出店。
4冊の新刊を出します

2024.11.28 木

流氷の上の、
タテゴトアザラシの赤ちゃん

2021.03.17 水

ここはきっと、文化の風上。
リスボンからポルトガル旅をはじめよう。

2020.11.09 月

天野尚の遺作が残る、
“世界一”の「リスボン海洋水族館」

2020.11.13 金

DAY2:ビールの基本まとめ!
プルゼニュからプラハへ行こう!

2017.01.20 金

パンフレット表紙に
写真を提供しました

2024.07.12 金

文学フリマ東京40に出店。新刊1冊、改稿版1冊、増刷2冊を出します

2025.05.08 木

文学フリマ東京39に出店。
4冊の新刊を出します

2024.11.28 木

流氷の上の、
タテゴトアザラシの赤ちゃん

2021.03.17 水

ここはきっと、文化の風上。
リスボンからポルトガル旅をはじめよう。

2020.11.09 月

天野尚の遺作が残る、
“世界一”の「リスボン海洋水族館」

2020.11.13 金

DAY2:ビールの基本まとめ!
プルゼニュからプラハへ行こう!

2017.01.20 金

パンフレット表紙に
写真を提供しました

2024.07.12 金

文学フリマ東京40に出店。新刊1冊、改稿版1冊、増刷2冊を出します

2025.05.08 木

文学フリマ東京39に出店。
4冊の新刊を出します

2024.11.28 木

流氷の上の、
タテゴトアザラシの赤ちゃん

2021.03.17 水

ここはきっと、文化の風上。
リスボンからポルトガル旅をはじめよう。

2020.11.09 月

天野尚の遺作が残る、
“世界一”の「リスボン海洋水族館」

2020.11.13 金

DAY2:ビールの基本まとめ!
プルゼニュからプラハへ行こう!

2017.01.20 金

パンフレット表紙に
写真を提供しました

2024.07.12 金
リトルプレス「海獣たちの花唄」
WORKS

リトルプレス「海獣たちの花唄」

海の自由を謳歌するフォトブック 重力と社会から解き離す海に魅了された作者が、同じく海で自由を謳歌する生きものたちを写した…
2024年11月24日
READ MORE
リトルプレス「うつ病ですが何か?改」
WORKS

リトルプレス「うつ病ですが何か?改」

「俺も書こうか?」 「うつ病ですがなにか?改 —私のうつ病体験記—」(おかえ著)
2024年11月24日
READ MORE
第19回日本旅行写真家協会 写真展「旅のドキュメント」に参加します
NEWS

第19回日本旅行写真家協会 写真展「旅のドキュメント」に参加します

会場は四谷駅徒歩3分ほどにある日本写真会館5階のポートレートギャラリー。 今回は職人の手によって丁寧に紙焼きした全倍サイ…
2024年11月16日
READ MORE
BSテレ東「奇跡の進化 鳥たちのひみつを探る」ロゴデザイン
WORKS

BSテレ東「奇跡の進化 鳥たちのひみつを探る」ロゴデザイン

国立科学博物館(東京・上野)で、史上初となる“鳥類”の特別展が11月2日(土)から開催。 それにともない、BSテレ東にて…
2024年10月25日
READ MORE
VIEW MORE