ESSAY

胃カメラを飲んだら重油にまみれたペリカンのことを思った

SUCCESS!

人間ドックにいって初めての胃カメラを飲んだコヤナギユウです。

体調が悪いと割とすぐ病院へ行くのですが、科学と人間の英知の力を信じているだけで病院自体はあまり好きではありません。注射の先端は見られないし、自分の脈を測るのも嫌いです。

しかし先輩がいっていたのです。

 

「二十代の体調不良には理由がある。過労だとか不摂生だとか、身体を壊すだけの理由が。しかし三十代の体調不良には理由はない。そして四十代になると年に1度は命に関わる疾患が見つかる」と。

 

わたしはこの言葉を金言と思って、三十代になってから定期的に人間ドックに通っている。

 

もともと心配性なため胃腸が弱い。こう見えてナイーブなのだ。

中学生のときに心配のしすぎで胃を壊し初めてバリウムを飲んだ。当時、胃カメラよりは身体への負担が少ないとされていたからだ。

 

人間ドックで胃カメラとバリウムは選択制だったので、ずっとバリウムを選んできた。

どっちもイヤだが先輩の金言にしたがい人間ドックを受ける必要があり、バリウムには経験があったからだ。

しかしバリウムも不快だ。味がまずいのもさることながら、あの、食べものではないものを体内に入れる感覚はなんともいえない。

一方、「いまどきの胃カメラは苦しくない」という話も聞いていた。

わたしが中学生だった頃から科学は進んでいるんだ。

だから、科学と人間の英知の力を信じているわたしは、今回、胃カメラを選んでみた。

 

重油にまみれたペリカンのことを考えた

 

人間ドックのあらゆるコースを終え採血を残し、胃カメラは大トリに控えていた。

胃カメラに関する同意書にサインするため医師と面談した。

のどに麻酔を吹きかけ、空気を送り込みながら撮影をおこなう、などというようなことを言っていたと思う。しかしその単語一つ一つを聞き入れる度に、人体の不思議に触れるのが苦手なわたしは、どんどん意識が遠のいて半分くらい聞いていなかった。

 

胃カメラはどのような手順で行うのか、インターネットであらかじめ調べていたし、ブロガーの中山のりおさんがちょうどわたしの一週間前に胃カメラに初挑戦し、ブログを書いてくれていたのでくまなく読んだ。

のりおさんのブログはとても読みやすく工夫してあるので、冒頭に要約が載っている。

バリウム検査では得られない圧倒的な安心感と、想像とはまったく異なる快適な検査に、正直驚いた胃カメラ初体験してきた話〜バリウムより快適だし、むしろ毎回こっちがいい(エアロプレイン)
その言葉を何度も思い出して、なんとか平静を装った。

 

「安心剤はどうされますか?」

 

聞き慣れないキーワードが出てきた。なんでも、この病院では胃カメラが不安な人用に「安心剤」というゆるい麻酔のようなもの受けることが出来るらしい。麻酔といっても、感覚や意識がなくなるというようなものではなく、ぼんやりとするという。そのため、安心剤を受けるならば、車の運転などは一日禁止だそうだ。

 

こちとら車いらずの都会暮らしなうえに、生まれきっての心配性だ。

「ぜひお願いします」

と即答した。

 

量は調節できるそうだが、どんなもんだか分からないので、寝てしまわないくらいの「ふつう」でお願いした。

「ふつう」くらいだと胃カメラの映像を一緒に見たり出来るらしい。また、お酒は強いか、と聞かれた。どうやら麻酔量に関係あるらしい。酒をたしなむようになったのはここ2年で、しかも記憶をなくすような限界に挑む飲み方をしたことがないし、一緒に飲んでいる人を潰したこともないと思う。はたして酒は強いのか。よく分からないので「ふつう」と答えた。便利な言葉だ。

 

「快適な検査(中山さん談)」に加え、「ふつう」の安心剤までつけたのだから、余裕だろうとふんでいた。

結果としては、余裕ではなかった。

 

何度も「力抜いて下さーい」と看護婦さんに肩を抑えられ、目なんて開けていられなかった。意識ははっきりしていたので、せっかく安心剤を「ふつう」の量にしたのだからチラッと目を開けてモニターを見てみたが、わたしにはあのピンクのトンネルは刺激的すぎた。1秒も凝視しないまま目を閉じると「そうですねー、そのまま目を閉じていましょうねー」とたしなめられた。

 

バリウムは飲むのが不快だが、診察台(?)に乗ったあといろいろやることがある。腰を振ったり台がぐるぐるするのでしっかりつかまったり。不快感を「やること」に紛らわせることができた。

しかし胃カメラは基本やることがなく完全な受け身だ。胃の中の映像を直視するタイプの根性も持ち合わせていない。

 

検査の時間はおよそ10分。そのうちカメラが入っている時間は5分と聞いた。

長い。手持ちぶさたにくわえ、いまは10数えることさえ我慢ならないような感覚なのに。

 

自分が選択した状況が受け入れがたく、「最善の策」を考えた。

せっかく検査しているのだから、ちゃんと見てもらわねばならない。しかし1秒でも早く解放されたい。だから、迅速に終えてもらうために、わたしはなるべく無抵抗を貫くべきだ。気持ち悪くてイヤでイヤでしかたがない。イヤさがバリウムとは別ベクトルだ。しかしわたしは望んでここに来たのた。自分でお金まで払っている。すると、なぜか、重油にまみれたペリカンのことを思いだした。もしかしたら「彼らに比べたら、わたしのこの不快さはワケが分かっているだけマシだろう」と思ったのかもしれない。

 

まぶたの裏の「JOY(洗剤)で洗われるペリカン」を想像力だけで観察してるあいだに検査が終わった。

 

カメラを引き抜かれるとのどに違和感が残る。麻酔によるものだ。安心剤を使ったため、検査のあとは回復室で30分休む決まりだった。簡易ベッドに横になり、身体を丸める。胃カメラの不安から解放されホッとしながらも、まったく寝れない。だけど、確かに身体へのダメージはバリウムと比べるとはるかに軽いことは分かった。30分も経つと麻酔も切れて、ふつうに戻った。

バリウムと胃カメラは比べようがないものだけれど、手切れがいいのは断然胃カメラだと思った。

医師からの説明はあったが口頭のみだった。

良性のポリープがあったが切るようなものではない上に、ピロリ菌がいないと出来るものらしく、健康の太鼓判をいただいた。

 

病院をあとにして、そのふつうさに改めて驚いた。

なんにも疲れていないし、違和感もない。

そう思うと、胃カメラはやっぱり「快適だった」と言えるのかもしれない。

ただ、次回受けるときはこう答えようと思う。

 

「どうやらお酒は強いみたいなので、安心剤は多めでお願いします」と。